S様邸 カバー工事

今回のご依頼は屋根カバー工事になります😊

O様邸 葺き替え工事

今回のご依頼は葺き替え工事になります👷🏽

T様邸 破風板金工事

こんにちは!今回のご依頼は破風板金工事になります👷🏽通常破風板は屋根塗装の際に、再塗装をしてメンテナンスします。そのため、10年に1回を目安に再塗装が必要となり、その度

T様邸 帯交換工事

帯交換工事になります✨▼before▼after

E様邸 破風板金工事

▼before▼after

S様邸 葺き替え・雨樋交換工事

今回は屋根の葺き替え工事・雨樋交換工事をしたお客様です!既存の屋根を取り外し、新しい屋根材へ✨雨樋も新しいものへ取り替えさせていただきました!

N様邸 破風板金工事

破風板は10年に1度を目安に再塗装が必要になってきます。そのたびにメンテナンス費用がかかりますが、ガルバリウム鋼板を巻くことで腐食することなく、長期保存が可能になります✨▼Befor▼A

リノベーション

〜リノベーション〜ガラッと雰囲気が変わりました✨照明が素敵です😌屋根を新設することで雨の日でもお子様がお庭であそぶことができます✨▼after▼before

T様邸 葺き替え工事

新しい屋根材へ交換させていただきました✨

K様邸 貫板交換工事

貫板が劣化した場合は貫板交換工事が必要です。棟板金を外し、劣化した貫板を撤去して、新しい貫板へ交換します。棟板金も劣化しているようであれば新しいものに取り替える必要がありますが、今回の工事では既存の棟

PAGE
TOP